サービス内容
介護保険サービス
介護保険サービスを受けるには要介護認定(要支援・要介護)を受けた後、
介護支援専門員(ケアマネジャー)に居宅サービス計画・介護予防サービス計画の作成を
依頼していただくことが必要です。
手続きに関してわからないことがあれば、
◆E-メール ichigo@joytrust.jp
◆お問合せ
◆最寄りの事業所(東京都江東区,墨田区一部(南部))
・・いちご訪問介護ステーション住吉事業所(03-3634-0702)
などでお気軽にご相談ください!
当社では、下記の介護保険サービスを提供しています。
訪問介護サービス
訪問サービスはホームヘルパーがお客さまのお宅を訪問し、身体介護や生活援助,
その他の要介護者の生活に関する相談や助言を行うものです。
身 体 介 護 |
食事介助、排泄介助、入浴(清拭)介助、着替介助、体位交換、通院介助等 |
---|---|
生 活 援 助 |
食事の支度、洗濯、掃除、買い物、薬の受取等 ※単身や家族が障害・疾病などのため、ご本人やご家族が家事を行うことが困難な場合に行われるもの |
自己負担(1割の目安)
身 体 介 護 |
20分以上30分未満 | 334円 |
---|---|---|
30分以上1時間未満 | 531円 | |
1時間以上 | 776円 | |
1時間を超えて30分増すごとに | 111円 | |
生 活 援 助 |
20分以上45分未満 | 246円 |
45分以上 | 302円 |
※夜間(18:00~22:00)又は早朝(6:00~8:00)の場合、25%の加算となります。
※深夜(22:00~6:00)の場合、50%の加算となります。
※深夜(22:00~6:00)の場合、50%の加算となります。
介護予防訪問介護サービス
基本的なサービスの内容は訪問介護サービスと同じですが、
要支援者に対して介護予防を目的に
[支障がある状態の軽減または悪化の防止]を目指した支援サービスです。
自己負担(1割の目安)※江東区「身体介護を伴うサービス」の場合
I. | 週1回程度の利用(要支援1・2) | 1,277円 |
---|---|---|
II. | 週2回程度の利用(要支援1・2) | 2,554円 |
III. | 上記を超える利用(要支援2限定) | 3,831円 |
※上記料金は1カ月ごとの定額制です。
初月また2ヶ月ご利用がない場合に限り、初回加算料金が発生いたします。
初月また2ヶ月ご利用がない場合に限り、初回加算料金が発生いたします。
介護保険外サービス(いちごサービス)
介護保険サービスに付随する業務の中で保険給付の対象とされない下記サービスについて、
お客さまやご家族に対して、提供いたします。
身体介助区分 | 各種行事へ参加する為の同行介助、車いすや徒歩での散歩同行介助、通院中の病院内での付添い、営業地域以外の買物同行介助等 |
---|---|
生活援助区分 | ご本人以外(ご家族等)の食事の支度、調理・洗濯・買い物、大掃除、庭掃除、遠距離のお店やデパートへの買い物等 |
料金表(消費税含む)
サービス利用時間 | 身体介護区分 平日料金 |
生活援助区分 平日料金 |
---|---|---|
1時間 | 4,400円 | 3,300円 |
2時間 | 8,800円 | 6,600円 |
3時間 | 13,200円 | 9,900円 |
※休日、夜間(18:00~22:00)又は早朝(6:00~8:00)の場合、25%の加算となります。
休日の扱い:土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
※延長は30分単位となります。
※訪問介護員が交通機関を使用した場合、実費を負担していただきます。
休日の扱い:土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
※延長は30分単位となります。
※訪問介護員が交通機関を使用した場合、実費を負担していただきます。